アドセンスブログをやっている人が必ずと言っていいほど直面するのが、「ごちゃまぜ(雑記)ブログ」と「特化ブログ」はどっちがいいのか?問題ですよね。
何かのテーマに統一された特化型ブログは「Googleに評価されやすい」という説があるので、ごちゃまぜブログより特化型ブログのほうが優位と、まことしやかに言われたりもしています。
ごちゃまぜブログより特化型ブログのほうが強いのかといえば、私はそうは思いませんし、初心者がアドセンスをやるならまずは「ごちゃまぜ(雑記)ブログ」からスタートしたほうがいいと考えています。
私自身の経験をふまえて、なぜそう思うのかお話します!
Googleの「検索品質評価ガイドライン」では
が必須と言われています。
そのため、特化型ブログのようにブログ内のテーマが統一されているということは、専門性があると考えられます。
しかもテーマが統一されているとテーマにあった広告を出しやすいので、比較的広告がクリックされやすく、単価も高い傾向があるとも言われています。
全部Googleの中の話なんで、はっきり言えないのが嫌なんですけど、、、
そんなことを聞くと、特化型ブログって魅力的に思えてくるし、やっぱり特化型のほうが優勢のような気がしてきますよね。
じゃぁ、例えば同じテーマの記事があったとき、特化型ブログはごちゃまぜブログよりも上位表示されるかといえば、全くそんなことはありません。
なぜ言い切れるかと言うと、私のごちゃまぜブログが現に特化型ブログよりも上位表示されているからなんです(笑)
最近、サーチコンソールで掲載順位をチェックしていたら、1位の記事がたくさんあったんです。
もともと地味キーワードでライバルが弱いところで上位を狙っているので、当然といえば当然なんですが、Googleアップデートで順位がけっこう下がったので、ボロボロかと思ってたんですよね~
で、順位が大きく変わってるということは、ライバルの顔ぶれも変わってるかも?と思って、どんなライバルがいるのか気になってチェックしてみたんです。
ある2語キーワードで検索してみたら、特化型ブログを差し置いて、私の記事が1位になっているではありませんか(笑)
とっても地味なキーワードで、しかも答えが絞られるパターンのため、検索結果に並んだ記事タイトルはどれも似たり寄ったり。
構成は違いますが、私の記事もライバルの記事も、書いてある内容はほぼ同じで文字数も同じくらいです。
ちなみに、ライバルブログの運営歴は約3年で、私のブログは1年です。
トレンドネタならまだしも生活のお役立ちネタなので、ブログ運営歴が長いほうが評価されるのかと思いきや、そうでもないんですね。
てっきり、同じネタだったら特化型ブログには勝てないのかと思いきや、そんなこともなかったんです!
ついでにブログ全体のアクセスも見てみたんですよ。
そうしたら、ライバルブログは特化型なんですが、アクセス数は私のブログの5分の1以下だったんです。
Googleの中のことはわからないのであくまでも私の想像ですけど、ブログ全体の力も関係しそうですね。
今回のは一例ですが、ごちゃまぜブログは特化型ブログに勝てないかというと、そんなことはありません。
さすがに、その世界の権威みたいなブログだと歯が立たない気がしますけど、特化型だからというだけで評価が高いかといえば、もちろんそうではないんですよね。
ごちゃまぜブログでも検索ユーザーの疑問にしっかり答える内容であればちゃんと評価されるし、ライバルが弱いキーワードを狙えば上位表示できます。
ちなみにこの記事は外注さんに書いてもらったんですが、正直、調べたことが淡々と書かれているだけなんです(笑)
オリジナリティという意味では微妙な感じ、、、。
でもユーザーの知りたいことにはちゃんと答えているし、わかりやすく書かれているんです。
他にもライバルよりも良いところがあるんでしょうね、きっと(笑)
私は、初心者ブロガーはごちゃまぜブログからスタートした方がいいと考えています。
特化型ブログは、ジャンル選びが肝です。
ただ自分の好きなことを書いていけばいいのかというと、全くそうではなく、好きなことを書くにしても、そのジャンルでアクセスが見込めるか、ライバルがどれぐらいいるのか、ターゲットはどんな人か・・・など、ブログを始めるまでに多くのリサーチが必要だからです。
やみくもにやっても、失敗します。
というのも、私はブログを始めたばかりのとき、特化型ブログを作るつもりが挫折した経験があるからです(笑)
なので、最初はごちゃまぜブログにいろんなジャンルを書いてみて、ヒットしたジャンルの記事を増やして「プチ特化」にしていくのがおすすめです。
どんなブログをやるにしても、キーワード、タイトルの付け方、記事の書き方をわかっていないと、稼げるブログを作ることはできません。
ごちゃまぜブログであれば、何のテーマしばりもないので、思いついたテーマやターゲットでどんどん書いて、ブログの基礎を覚えることができます。
たまたま選んだジャンルが当たればいいですが、ライバルが強すぎたり、逆にニッチ過ぎると、記事を書いても全くアクセスがこない悲しい結果になりかねません。
ということで、まずはごちゃ混ぜブログで数稽古しましょう!
ブログ記事パクられた!無断転用された時にやったこと
アドセンス審査にたった1日半で合格した理由を考察してみた【2020年11月】
UpdraftPlusでバックアップを取るとサーバー容量を異常に使う!?
【2020年5月】無料はてなブログのアドセンス審査「サイトの停止または利用不可」の時にやったこと
バリューコマースで誰でも300円もらえるキャンペーン中!